大人が愉しむ自然学校

大人が愉しむ自然学校

【報告】都内森めぐりコース第2回「北の丸公園」(森を楽しむ講座2023)

都内森めぐりコース第2回「北の丸公園」
5月9日(火)11日(木)13日(土)実施


コロナも5類相当となり、マスク無し許容を含めての自然観察の始まり。
平日開催は心地よい5月薫風を肌で感じながらの午前中2時間半でした。
土曜クラスはあいにくの雨天予報でしたが、概ね傘を広げることなく観察ができました。




2グループに分かれて説明スタートは「清水門」。


カンヒザクラの実がたくさんできていて、小さなサクランボとしてそれなりに美味しく・・。


エゴノキの白い花がいっぱいです。


トベラの白い花も見ることができました。
この時季、園内は白い花が目立ちま
す。


花を拡大。
トベラには香りや葉にも特徴が。



当自然学校の社名でもあるヤマボウシも満開です。
花弁がすべて上向き。
ドローンで見ると一層綺麗なんでしょうね。





ムクロジの実。羽子板の羽根の頭にも使います。


かなりの高木ですが、下方まで枝を広げていて間近で観察できます。


センダンの花も満開でした。拾って見ても可愛いですね。


ガマズミの花は残念ながら数日の間に盛りがすぎました。


北の丸公園内には東京管区気象台の地上気象観施設が設置されています。


都内では貴重なオドリコソウの群落もある北の丸公園。
季節を変えてぜひ再訪
を!

(撮影・文 野本秀夫)


.