【報告】冬の浅間山麓ボルケーノスノーシュー(2025年2月16日)
午前は座学で国立公園のこと、レンジャーのこと、ジオパークのことなどを学び、
午後はスノーシューを楽しみにフィールドへ出かけました。
午後はスノーシューを楽しみにフィールドへ出かけました。
会場となった浅間山北麓ビジターセンターには浅間山に関する展示がされていて、
参加者も興味深く見学されていました。
スノーシューのフィールドは浅間園自然遊歩道を浅間山ジオパークガイドの案内のもと、
散策を楽しみました。
参加者も興味深く見学されていました。
スノーシューのフィールドは浅間園自然遊歩道を浅間山ジオパークガイドの案内のもと、
散策を楽しみました。
お山が見えているうちに集合写真を2パターン。
ふり返りの時間。
他の班に教えたいスペシャルなことを発表してもらいました。
アンケートより
・普段スノーシューをする機会がなかったので楽しかったです。
また、ガイドの方から教えていただける知識が面白く、もっと森をよく見て歩いてみようと思いました。
・ガイドさんの説明が楽しくなるほど〜と思うことばかりでした。また、お弁当も美味しく大変満足です。
・雄大な景色と、ガイドさんによるうんちく。温かいお弁当とみそ汁。
そして、同じ思いで集まった皆さんと楽しい時間でした!
・雄大な景色と、ガイドさんによるうんちく。温かいお弁当とみそ汁。
そして、同じ思いで集まった皆さんと楽しい時間でした!
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
違う季節にもぜひ訪れてみてください。
撮影と文/事務局 加々美