今回の会場は小諸のほんまち町屋館
古くて厳かな雰囲気がなんともいえない、素敵な会場
昔は味噌屋さんだったらしく、大きな樽が残っていたり・・ちなみにずけさんが座っているのは
大きな柱です! もしかしたら、重要文化財・・・!?
室内ということもあり、こじんまりとクラフト作品販売と変顔ドリームキャッチャー作り
そして大人も子どもも真剣にハマっていたのが大豆の選別、「おまめえらび」
皆さんやっぱり自分で選んだお豆には愛着がわくようで、3月の味噌づくりに参加を決めた方もちらほら・・・



個人・親子向け
四季折々、森林や地域の魅力を発掘し、楽しみながら自然と人とが程よい距離感で関わることのできるイベントを各種提供しています。 日々の生活は、時間や情報に追われあわただしく過ぎ去ってしまいます。体験イベントを通してゆったりと自然に向き合い、森の恵みを享受しながら心身ともにリフレッシュしましょう。
今回の会場は小諸のほんまち町屋館
古くて厳かな雰囲気がなんともいえない、素敵な会場
昔は味噌屋さんだったらしく、大きな樽が残っていたり・・ちなみにずけさんが座っているのは
大きな柱です! もしかしたら、重要文化財・・・!?
室内ということもあり、こじんまりとクラフト作品販売と変顔ドリームキャッチャー作り
そして大人も子どもも真剣にハマっていたのが大豆の選別、「おまめえらび」
皆さんやっぱり自分で選んだお豆には愛着がわくようで、3月の味噌づくりに参加を決めた方もちらほら・・・