指導者養成講座

指導者養成講座

個人・先生・団体引率者向け

野外活動の楽しみを多くの人に伝える「やまぼうしインタープリター養成講座」は受講後に会員登録いただくことで、取得したスキルを活かし長野や首都圏のフィールドで指導者として活動することができます。野外活動は非日常の活動であり、自然をコントロールすることはできません。危険を予測回避し、参加者が安全に活動するための定期的なスキルアップ研修も実施しています。 森林についての幅広い知識やスキルを取得できる「森林インストラクター試験対応講座」は設立当初から20年を経て、多くの森林インストラクター資格者が全国各地で活躍しています。

4月から始まった森を楽しむ講座_森林インストラクターチャレンジコースの最終回です。 9月に試験も終わり、10月、11月は森を楽しむ内容。 第19回の内容は・・・ 2次対策セミナー、干し柿作り、大明神沢コースネイチャートレイル 森林インストラクター試験のふり返りと2次対策セミナーでは 来年に向けての準備、挑戦を誓いました。 IMGP6385 続いて干し柿作り。 埼玉から参加の受講生からは、気温が下がる前にカキが熟してしまい 最近は干し柿が作れいないというお話しを伺いました。 温暖化の影響がこんなところにも現れてきています。 IMGP6393 IMGP6388 IMGP6387 リンゴ皮むき器を使おう!と試してみましたが、手むきが一番と言うことになりました。 長野でも10月の暑さでカキが少し熟し気味で柔らかいカキも多くありました。 出来上がりが心配ですが、ひとまず干し柿作りは終了し、ランチタイム! 今日のメニューは最終回と言うことでスペシャルランチ。 羽釜焚きごはん 自家製野菜のカレー(長ネギ、揚げ里芋、揚げブロッコリー) 花豆のふっくら煮 青首大根のおろし自家製味噌あえ 秋映え(リンゴ) 野菜はやまぼうし畑と会員さんからのおすそ分け、美味しくいただきました。 IMGP6402 IMGP6401 IMGP6399 午後はネイチャートレイルで晩秋の菅平を満喫。 その間におやつの用意。何ができるかお楽しみ^^ IMGP6403 IMGP6404 IMGP6405 IMGP6407 IMGP6410 IMGP6412 オープンザ・パンプキン・・・・真っ黒・・・じゃがの顔は真っ青。 え!大丈夫の声に恐る恐る切ってみると、なんのその、美味しいかぼちゃが登場。 アイスクリームを添えて頂きました。 絶品スイーツ、季節ならではの味わいでした。 IMGP6416 IMGP6420 最後は終了証の授与式。 1年間ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 干し柿の前で集合写真。 干し柿完成を楽しみにしていてくださいね!