【報告】森でモリモリ遊び隊しなのきコース第10回(2025年2月8日 土曜日)
森でモリモリ遊び隊しなのきコースもいよいよ最終回となりました。
今日はいつもの遊び隊員だけでなく親御さんたちも参加して最後の雪遊びを楽しみます。
子供も大人も本気で遊びますよ!
【動画52秒】
詳細レポート
というか、吹雪いていて寒いんですけど!(ToT)
寒さ対策で終了時間繰り上げも想定しながら、結局全員最後まで遊びきりました。
みんなの遊びの熱量すごすぎ(笑)。
折りからの寒波で菅平高原もしっかりと雪が積もりました。
まずはふかふかの新雪に飛び込んじゃうよ♪
雪たくさん、遊び放題。
これだけ雪があるとかまくらやオブジェも大きくいろいろなものが作れます。
雪にうもれながら雪を盛り上げたり穴を掘ったり。
何ができるのでしょう?
こちらでもあっという間に人が入れる大きさになりました。
自分で作って自分で入ってみるととっても楽しい♪
雪玉屋さん?
手に持っている紫の道具は雪玉メーカー。
きれいな雪玉を作り放題、遊び放題。
つららを見つけてきました。
寒い季節ならではの自然のアイテム。
楽しくてかっこいい♪
カフェもあります。
たくさん遊んで、雪の中で暖かい飲み物はとっても幸せな気分。
そり滑りチームも最初からみんな飛ばします。
攻めてますね!
こんな崖みたいなところから一気に滑ります。
何度もチャレンジしてしまう面白さ。
こちらはそりすべり3人制競技。
乗ってるひともまわりからも歓声があがります。
こちらはさらに急斜面を下ります。
もう絶叫マシン(笑)。
滑り終わってこの笑顔♪
そりでクラッシュしても今日のふかふか雪は楽しさ100パーセントで受け止めてくれます。
午後は屋内に入って思い出会です。
でも雪遊びの後にお昼を食べて暖かい午後は眠い・・・。
でもみんなで体操をして目覚めます。
というかダンス?(笑)
でも一年を通してこーんな体操とダンスでも盛り上がってた遊び隊員たちです。
スライド上映で一年間を振り返ります。
たくさんの写真や動画を見ていろいろな思い出がよみがえります。
どれもみんな大切な思い出です。
遊び隊員のみんなの活躍の姿を見て、子供も大人も胸がいっぱいになります。
春夏秋冬、それぞれのスライドを見たあとにはみんなに思い出をインタビュー。
手をあげて発表してもらいます。
楽しい思い出がたくさんありましたね。
楽しいできごとを感じられる感性、そしてそれを言葉で伝えられる遊び隊員のみんなは本当に素晴らしいです。
そして、森でモリモリ遊び隊修了証の授与式です。
ちょっと緊張、でも遊び隊最後の晴れ舞台です。
あなたは、令和6年度森でモリモリ遊び隊で、みんなと力を合わせ、いろいろなことに挑戦し、森の中で夢中になって遊びました。
ここにあなたのあそぶちからを賞します。
これからも、楽しい! おもしろい! をたくさん見つけてください。
👏👏👏👏👏
修了証とともに記念品も手にします。
そしてひとりひとりこの一年で心に残ったことを発表してもらいます。
ひとりひとりがみんなそれぞれの感性で受け止めたたくさんの出来事。
どれもがみんなの宝物です。
最後は6年生。
Yちゃんは6年生から初めて参加。
でもたくさんの楽しみを見つける力は下の学年の隊員たちのお手本にもなりみんなに慕われ、またふりかえりシートの表現も大人を感心させてくれました。
Mちゃんは3年ぶりの参加。
4月に会った時にいきなりかっこいい6年女子が現れたので筆者私は最初はわからず、後になって3年生の時に一緒に遊んだMちゃんの成長した姿だったと気づく嬉しいサプライズでした。
2人とも今年の素晴らしい遊び隊を作ってくれました。

今年度のみんなの成長を目で見ることができる「遊ぶちから認定証」。
ひとつの項目をクリアするごとにみんなそれ以上の楽しみと成長を手に入れました。

終わりの会、そして最後のふりかえりシートを書きます。
楽しかったこと、たくさんありましたね。
今日で振り返りシートは持ち帰りなのでスタッフは見られませんが、お家のみなさんとたくさん語り合ってください。

最後の時間となりました。
一年間、みんな森でモリモリ遊びました。
遊び隊員のみんな、たくさんの活躍をありがとう。
お家のみなさん、一年間の応援を本当にありがとうございました。
遊び隊のテーマは「あそぶことは、いきること」。
遊び隊で経験したこの一年の出来事がみんなのこれからを豊かで彩りあるものにしていってくれると信じています。
とっても名残惜しいけれど、また森に遊びに来てね。
たくさん遊んで、心も体もたくましくなったみんなの活躍をこれからもずっと応援しています!
(ベジさん)
《関連記事》
▶︎【報告】森でモリモリ遊び隊からまつコース第10回(2025年2月9日 日曜日)
▶︎【報告】森でモリモリ遊び隊しなのきコース第10回(2024年2月17日土曜日/※前年の記事)
▶︎【報告】森でモリモリ遊び隊からまつコース第10回(2024年2月18日 日曜日/※前年の記事)