イベント

イベント

個人・親子向け

四季折々、森林や地域の魅力を発掘し、楽しみながら自然と人とが程よい距離感で関わることのできるイベントを各種提供しています。 日々の生活は、時間や情報に追われあわただしく過ぎ去ってしまいます。体験イベントを通してゆったりと自然に向き合い、森の恵みを享受しながら心身ともにリフレッシュしましょう。

今年のテーマは「子どもが美味しいと言ってくれる♪手前みそ作り」

令和4年3月27日(日)の午後のひととき、真田町喫茶Saanさあんで開催しました。

スタッフが、午前中に焚き火で大豆を煮ました

2021年産、松本で収穫したナカセンナリという品種の大豆

完全無農薬、手作業で収穫、脱穀、選別し、安心安全な大豆がふっくら煮えました

まずは、一緒に参加する皆さんが打ち解け合えるようにアイスブレイクゲーム

 

 

お揃いの豆絞りの手ぬぐいがおしゃれですね    親子で協力して、大豆をつぶしていきます

つぶした豆は、塩、糀とよ~く混ぜて、空気が入らないように容器に詰めていきます

 

今年は会場をSaanさあんに決めたのがきっかけで、子どもが主役のみそ作りをテーマ

にしました

さあんは真田地域の「こども食堂」としても活動をしています

立ち上げの頃からボランティアで参加してくれている、真田中学校の生徒さん2名も参加してくれました

給食のエプロンが可愛いです!この3月で中学を卒業し、4月からは高校生に?

地域とつながり、社会の一員として、活躍して行ってください!

 

コロナ禍が続き学校では調理実習も難しい時代ですが、親子で仕込むおみそは誰が作ったものにもまさる

美味しいおみそになるはずです。半年後まで、熟成を楽しみに待ちましょう!

 

~参加者の皆様よりの感想をご紹介します~

・初めてみそを作る経験を期待して参加しましたが、大変よかったです

・子どもも楽しく一緒にできたのがよかったです ありがとう

・大豆をつぶすのが楽しかったです

・(2回目で)去年の反省を踏まえて作業ができました 毎回アットホームな雰囲気が楽しいです

・前回より1セット多い仕込みに挑戦しました 多い分たくさん楽しむことができました おいしくなるといいです

・子どもと一緒に参加できたこと 途中でつまんだみそがとてもおいしかったこと みそ作りは思いのほか大変でした‼

・量が意外と多くてびっくりしました 楽しみにしていたので予想を裏切らない楽しさがありました

・中学生の方々に参加していただいて、にぎやかで楽しく良かった 継続は力! 次もまた参加します

・自己紹介ゲームが楽しかった 昨年はできなかったカフェタイム、糀プリンが美味しかった 皆さんの感想を聞く時間やお話する時間があってよかった

 

また来年、どんな手前みそができたのか、報告しながら次のおみそを仕込みましょう!

 

(報告 保母裕美)