【報告】峰の原の草原をつくろう!vol(2023年9月3日)
9月3日は峰の原の草原を満喫してきました。
興味深くマニアックな内容で楽しく散策できました。
新たなネタも入手(笑)
最後はリコーダー奏者の顔を持ついがりさんの特別ライブ。
素敵な一日でした。
お花の写真沢山有りますが、ついつい虫に目が。。。

実はこのチラシ、回を重ねるごとに種類が増えているのです。

主催者ごあいさつ。

筑波大学の田中健太准教授から草原のお話。

いがりさんから散策前にここで観られる植物に関するレクチャー。

散策スタート。

オミナエシ。

ワレモコウとマツムシソウ。

タムラソウとキアゲハ。

エゾリンドウ。

白味の強いツリガネニンジン。

セリ科の油管(ゆかん)がポイント。

最後は芸術家として。
リコーダーの優しい音色が心地よい。