【報告】夏休みわくわく体験学校 ボランティア研修第2回(2024年6月16日)
「夏休みわくわく体験学校」とは
子どもの夏休みの「居場所」を公民館に設営し、夏休み期間中も施設を積極的に活用してもらい、
子どもたちが地域で活動しながら学ぶ機会を充実させる。
また、地域のボランティアの支援のもと「地域の子どもは地域で育てる」ことが実践せきるよう、
地域住民の交流や学習の拠点とすることを目的とする。
として2021年から『わくわく体験学校実行委員会』(真田の郷まちづくり推進会議、真田公民館、他委員)
が実施している活動。
「夏休みわくわく体験学校 ボランティア研修」とは
小学生が参加する「夏休みわくわく体験学校」をサポートしてくれる中学生対象の研修会。
小学生が参加する「夏休みわくわく体験学校」をサポートしてくれる中学生対象の研修会。
やまぼうし自然学校が担当している全4回の研修です。
第1回は
・木の名札づくり
・アイスブレイクを体験しよう、など
第1回は
・木の名札づくり
・アイスブレイクを体験しよう、など
第2回は←今回はここ
・火おこしに挑戦!
・体験学校の企画をしてみよう、など
・体験学校の企画をしてみよう、など
第3回は
・ご飯炊きに挑戦!
・フィールド下見
・直前の打ち合わせ、など
・フィールド下見
・直前の打ち合わせ、など
第4回は
・役割りの確認
・小学生とかかわるための心得、など
・小学生とかかわるための心得、など
最初に今日の研修内容について
掴んだコツを他のメンバーにわかりやすく伝授
着火の練習後、薪の組み方を練習
火おこし練習の後は中学生企画の打ち合わせ
毎年、中学生が主体となって考える部分が一コマあります
今年は室内ゲーム(ボッチャともルック)を企画
担当毎の打ち合わせ
ルール説明とレクチャー担当のメンバーたち
分かりやすくルール説明するにはどうしたら良いか、考え中
MC役の二人
全体の流れについて確認
今から本番が楽しみです。
残り2回の研修で本番に備えましょう!
がみ