【報告】森でモリモリ遊び隊からまつコース第3回(2024年6月15日土曜日・16日日曜日)
からまつコース第3回目は、テントで1泊のキャンプです!
みんなでご飯を作ったり、ドラム缶風呂に入ったり、遊んだり…
菅平の夜も楽しめる盛りだくさんな2日間です。
1日目(6月15日土曜日)
早速子どもたちが黒板に今日のメニューを書いてくれました。
午前中は今日寝るためのテントを立てます。
テント班の仲間で協力して組み立てよう!
中に寝袋も入れたら、テントの完成です!これで夜もぐっすり眠れそうですね。
1日目のお昼はお弁当です。元気をチャージして午後もがんばるぞ!
午後は遊ぶちからを身につけます。まずはロープとカラビナを使って綱引き!
小学1・2年女子vs大人2人の対決です。
普通に引っ張っても大人はびくともしませんが、子どもたち側にカラビナで滑車をつけると…
1人3倍の力で大人相手に楽々勝利できます!
ロープと木を使うと、他にも色々な遊具を作ることができます♪
場所や結び方を考えながら、工夫して楽しめました!
次は小割作り。ナタを使ってカラマツの薪を細く割っていきます。
キャンプに欠かせない火おこしの材料になります。
こちらは竹を使って串作りです。ノコギリで竹を長めに切り、ナタで割り、
小刀で少しずつ先をとがらせます。
この竹串は夜のお楽しみのおやつに使います…♪
竹串が完成し、小割もたっぷり作ったら、いよいよ夕食作りの時間です。
美味しい森のレストランにするために、みんなの力をあわせよう!
ご飯、お汁、おかず、サラダ、焼き物の中で、作りたい班に分かれて調理開始です。
メニューは材料をみて、自由に考えます。
野菜を切ったりお肉をこねたり…
みんな家でもお手伝いしているようで、なかなか慣れた手つきです。
羽釜ご飯は水の量と火加減が大事!今回のお米は長野県産 風さやかです。
料理ができたら配膳して、みんなでいただきます!
羽釜ご飯、バイキングサラダバー、にこみハンバーグ、焼きとうもろこし、具沢山スープ。
どれもとっても美味しくできました!
美味しいご飯のあとは、お皿を洗ったりテーブルを綺麗にふいてお片付け。
するとあたりは段々と暗くなっていきます。
遊び隊の子どもたちのため、森の向こうから火の神がやってきてくれました!
火の神が授けてくれた炎で、キャンプファイヤーに火を灯します。
暖かい炎を囲み、歌を歌ったり、ゲームをして体を動かしました。
キャンプファイヤーを楽しんだ後は、星空カフェ開店です。
ドリンクバーで好きな飲み物を注文して、カンパ~イ!
そして手作りの竹串で焼きマシュマロ♪
キャンプファイヤーの残り火で、こんがり美味しく焼けました。
1日目の活動はこれでおわりです。
テントに入っておやすみなさい…zzz
2日目(6月16日日曜日)
夜中はテントの中からバラバラと雨音が聞こえました。
でも朝起きてみると、お日様が出ていいお天気!2日目も楽しもう!
朝食はサンドイッチビュッフェ。朝から元気いっぱいです。
夜中の雨から守ってくれたテントや、寝袋をたたみます。
お昼のメニューは窯焼きピザ!
生地の分量を量って、こねて、発酵させて…一から手作りです。
ピザ作りにはたくさんの笹が必要です。菅平のフレッシュな笹を使った笹茶も作ります。
ピザ窯に入れるトレーの上に笹をしきます。笹がクッキングシートの代わりになり、
焦げつきを防いでくれます。
発酵させて膨らんだ生地をうすくのばして、トッピング♪
個性的な形に仕上がったピザ。こちらを窯に入れて焼き上げます。
できあがり!とっても美味しそう~♪
笹茶とピザ、手作りの味はいかがでしょうか?
キャンプの締めは、ドラム缶風呂。キャンプならではのワイルドなお風呂に入ろう!
みんなで道具を運んで、火を焚いて、水を入れて…
良い湯加減になりました!2日間がんばった分、とっても気持ちいい~♪
ワイルドなシャワーも楽しみのひとつ!
残り湯をバシャバシャかけてもらって大盛り上がりでした。
2日間自分たちのちからで過ごし、たくましく成長した子どもたち。
真っ暗な夜、肌寒い朝の空気、外で火をおこして仲間と作った料理…などなど
いつもの遊び隊では体験できないことも、たくさん楽しみました。
キャンプで覚えた技も使って、また来月もたくさん遊ぼう!
(このっち)
【動画58sec】