インタープリター養成講座

インタープリター養成講座

あなたも一緒に、やまぼうしで森とつながる活動をしませんか?

「やまぼうしインタープリター養成講座」は、受講者の皆さんがやまぼうし自然学校で活動するためのスキルを身につけていただくコースです。

【報告】やまぼうしインタープリター養成講座第9回

4月からのインプリ講座もいよいよ最終回です。
内容はスローフード&クラフト実習。
あいにくのお天気でしたが、終始和気あいあいとした雰囲気の中、
野外料理やクラフトについて学びました。


まずは火起こしから。焚き付けの小割の作ります。
手斧やナタを使って、安全に協力してできるやり方を教わります。


火が大きくなったら炭を入れ、調理開始!
今日はダッチオーブンを使った3品を作ります。


1品目は根菜とお豆のパエリア。お米と野菜を炒めたらじっくり炊いていきます。


2品目は野菜たっぷりのスープ。具材は大きく切るのがポイントです。
こちらもじっくり煮込んでいきます。


そしておやつの焼きリンゴです!
ヘタをくりぬいてシナモンとバターをつめ、アルミホイルで包んで、後は焼けるのを待ちます…


パエリアが色鮮やかに炊きあがりました!スパイシーないい香りです。


スープも完成!柔らかく煮込まれた野菜のうまみで、とっても美味しくできました。


皆でいただきま~す!
ダッチオーブンが大活躍のスペシャルなお昼でした。


午後はクラフト実習です。
ある材料と道具を使って、トナカイや巣箱など自由に作ってみます。


少々寒い中の作業でしたが、パーツを切り出して組み立てていきます。


白樺のトナカイは作者によって様々な体型、ポーズになって面白いです。


電動ドリルを使って固定します。支えあいながら頑張りました。


トナカイと巣箱、無事組み立て完了!
想像力を膨らませ、個性豊かな作品ができました。


作業のあとはバターの香る焼きリンゴ、干し芋を添えていただきました。


最後に加々美代表からやまぼうしの会員案内を受け、閉講となります。


やまぼうしの会員さんは、環境・野外教育のスキルとあたたかい雰囲気を持ち合わせていますが、
多くの方がこのインタープリター養成講座を受講されたからなのかなと1年を通して感じました。

受講生のせっきー、さわさん、1年間ありがとうございました!
ぜひ、やまぼうしのインタプリターとして、これからもどうぞよろしくお願いします。

(このっち)